2013年12月02日

防災訓練?それとも避難訓練

昨日の日曜日は県下一斉に防災訓練が行われました。
朝9時に広報放送と携帯に訓練情報が入りました。
後で気がついたのですが、スマホに届いたはずの訓練情報が
どこにも残っていませんでした。 ・・・・・・ 何故?・・・?
まぁ、いつもと同じようにヘルメットを持って、マスクをして、地区の
集合場所で点呼をとって、避難指定場所に皆で移動。
これでいいのか?
先ず本番の地震では、建物が倒壊して道路がふさがり、停電、
場合によっては火災発生、建物が倒壊した中に人がいるのか
津波が襲ってくるのかどうか・・・・・
避難する前にやらなければならない事が結構あると思うのですが。
私ならば、地区の点呼は名簿に従って確認するのですが、体の不自由
な人がどこの家庭にいるのか集まった人にも確認すること。
3.11の時には体が不自由な人を助ける家族が一緒に犠牲になっています。
また、その人たちを運ぶにはタンカや車椅子では無理です。
赤ん坊を背負うような背負子が一番良いでしょう。
体の不自由な家庭には1つ自治体から支給すべきです。その時は
ヘルメットをかぶせるのでは無く防災頭巾の着用です。
防災頭巾には、名札とお薬を入れておくポケットをつけておきます。
次に軍手ではなくて、革手が必要です。革手は火に強く、またガラス等
の尖ったものでも刺さりません。防寒としても便利です。
最近の革手は値段も手頃で売っています。
さて、集合場所は適切でしょうか、例えば真夜中だったら何か目印はあります
恐らく停電して、更に月も出ていなければあたりは真っ暗、どうして集合場所
にあつまれるのか・・・・・
非常灯や夜光塗料がある少し広くなっている場所が理想です。
その場所を探しておくか、作るかです。
まだ、避難場所に行く前に結構チェックしなければならない事は沢山あるでしょ
何かビジネスになりそうなものも幾つか考えられますね。
明日はこの続きを書きたいと思います。

kawa


 
 



Posted by dainichi at 17:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
防災訓練?それとも避難訓練
    コメント(0)